田村淳が明かすロンブー解散の真相とは?相方・亮への思いを語る

田村淳が明かすロンブー解散の真相とは?相方・亮への思いを語る

田村淳のサムネイル
田村 (たむら あつし、1973年〈昭和48年〉12月4日 – )は、日本のタレント、司会者、ラジオパーソナリティ、YouTuber。吉本興業所属。株式会社itakoto取締役会長。元ロンドンブーツ1号2号のボケ担当。山口県下関市出身。 山口県下関市彦島の出身で、下関市立彦島中学校を卒業し、山口県…
80キロバイト (11,671 語) – 2025年9月12日 (金) 22:17

(出典 田村淳、サングラス着用でのテレビ出演に言及「何卒ご容赦を」 – モデルプレス)
田村淳さんがロンブーの解散について語った内容は、ファンにとってとても衝撃的でしたね。長年の相方である亮さんと共に歩んできた道のりを振り返りながら、解散に至った理由を明かす姿に感慨深さを感じました。お互いの信頼や絆がどれほど大切だったのか、そしてそれが崩れるということの切なさを改めて感じました。今後も二人の活躍を期待しています!

1 冬月記者 ★ :2025/10/02(木) 00:47:58.50 ID:/LhaSd8t9

https://news.yahoo.co.jp/articles/8152aa4826a4689dda788a4a83b28de851168942

田村淳、ロンブー解散の理由をテレビ初告白「ずっとモヤモヤがあった」 相方・亮を吉本に戻すための計画も…まさかの結末に

 お笑いタレントの田村淳が、1日放送のテレビ朝日系バラエティー『耳の穴かっぽじって聞け!田村淳が解散理由を告白SP』(後11:45)に出演。世間を騒がせたロンドンブーツ1号2号解散理由をテレビで初告白した。

 淳は、コンビ結成当時の関係性として、亮がネタ作りやアドバイスなどを行う役回りだったと回顧。

 亮がツッコミを担当していることから、『ロンハー』の初期では亮がMCを担当する役回りだったものの、淳は「亮さんがギブアップして(自分が)引き継いだ」と明かし、そこから亮が『淳は、本当はMCをやりたくないのに、代わりにやってくれている」という負い目から気を使うようになったと振り返った。

 淳は続けて「(そのことによって)ずっとコンビバランスが崩れていることのモヤモヤがあった。それで、亮さんが吉本興業出ることになって、オレは『亮さんに、吉本に戻ってきてほしい』ってずっと言っていた。それで、株式会社LONDONBOOTSを、亮さんを吉本に戻すという約束のもと(吉本に了解を得て)作らせてもらった。異例のことだったんだよ。それで、その後も亮さんに『そろそろ戻ってもいいんじゃない?』って聞いても、亮さんは『戻らない』って。『じゃあ、わかった。それを外に公に言うのはやめて』って伝えた次の日に、なんかの記者会見で、亮さんが『吉本に戻る気はさらさらない』って言っていたのがネットニュースになっちゃった」とぶっちゃけた。

 「亮を繋ぎ止めるため」との理由で、株式会社LONDONBOOTSの設立を吉本から了承してもらった経緯があることから、淳は「亮さんが(公の場で)『戻る気はない』って言った以上は、株式会社LONDONBOOTSは畳むねっていう話になって。それで、一旦屋号を下ろそうと。昔みたいな2人に戻った時に戻ろう」と、解散にいたる流れを明かしていた。

続きを読む

続きを見る