東原亜希、夫婦げんかの原因 日常の何気ない一言が引き金に?
東原亜希、夫婦げんかの原因 日常の何気ない一言が引き金に?
この記事では、東原亜希さんが夫婦ゲンカについて赤裸々に語っていますが、夫婦のコミュニケーションの重要性を再認識させられますね。日常の小さな言葉が大きな衝突を引き起こすこともあるので、相手の気持ちを尊重する姿勢が必要です。
1 冬月記者 ★ :2025/09/22(月) 23:13:01.45 ID:k9VFOB+G9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d4e151d1b6e4daa3babd84147680fbea9696b1
東原亜希 夫婦げんかの質問に赤裸々回答「夫の悪気のない何気ない一言にブチギレそうに」仲裁したのは
モデルの東原亜希(42)が22日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。フォロワーから夫婦げんかについて質問され、赤裸々に答えた。
フォロワーに「質問はありますか?」と呼びかけた東原。
「夫婦喧嘩しますか??」との質問に「木曜あたりの疲れてきた時におかずが無いね、みたいな夫の悪気のない何気ない一言にブチギレそうになりましたが、息子のそれ言っちゃダメだよってナイス仲裁のおかげでセーフ。未遂」と回答した。
「ま、ほんとになかったんだけどね」とおかずが少なかったことを認めつつも、「毎日つくるのツラ」と本音を漏らした。
東原は08年1月に柔道の日本代表男子前監督でシドニー五輪100キロ超級金メダリストの井上康生氏と結婚。09年5月に長女、10年11月に長男、15年7月に双子の女児を出産し、4人の子供を育てている。