WBCのネットフリックス独占配信決定! 「野球自体の衰退につながる」賛否を考える
WBCのネットフリックス独占配信決定! 「野球自体の衰退につながる」賛否を考える
WBC 世界ボクシング評議会(World Boxing Council) ワールド・ベースボール・クラシック(World Baseball Classic) 白血球(White Blood Cell) ウエストパック銀行(Westpac Banking Corporation) – オーストラリア・シドニーの銀行…
1キロバイト (208 語) – 2023年12月15日 (金) 09:19
|
WBCのネットフリックス独占配信決定は、視聴の敷居を上げる上に、選手やファンのニーズに応えられないのではないでしょうか。多くの人が楽しむことができる場を提供するためには、できるだけ多くのプラットフォームで放送されることが理想です。
1 冬月記者 ★ :2025/08/27(水) 23:53:31.30 ID:8Eh4SKjm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4a20c04e01b2f74d115e3c781ea26edff55fe7
「野球自体の衰退につながる気がします」ネットフリックスのWBC国内独占配信決定にSNSで意見交錯「バイバイWBC」「独占放送は良くないよね」
米動画配信大手ネットフリックスが26日、2026年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を、日本国内で独占配信することを発表したことを受け、SNSではさまざまな意見が交錯している。
日本が優勝した前回大会はテレビ朝日系とTBS系の地上波で中継し、アマゾンプライムビデオがネット配信した。ネットフリックスは全47試合を独占生配信し、オンデマンド視聴も可能としている。
ネットフリックスの公式X(旧ツイッター)の投稿には、Xユーザーからのコメントが多数寄せられている。
「WBC本来の野球の魅力を広めたいという意図と真逆をいってて悲しい」「ネトフリ自体は大好きだけど独占放送は良くないよね」「野球があまり興味ないライト層やミーハー達が見なくなって野球自体の衰退につながる気がします」「バイバイWBC」「知らない人も盛り上がれる国民的行事からWBCは消えるのか…悲しいな」「もちろん全試合無料放送ですよね」「全試合配信対象っていうのはいいね」などの声が上がっている。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756260107/