【衝撃発言】まじでぇ❕鈴木おさむ氏が訴える!大学無償化の必要性と少子化問題の深刻さwwwwwwwwwwwwwwwwwww❕
【衝撃発言】まじでぇ❕鈴木おさむ氏が訴える!大学無償化の必要性と少子化問題の深刻さwwwwwwwwwwwwwwwwwww❕
鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない「大学無償化も考えていいと思う」少子化深刻で 元放送作家の鈴木おさむ氏が2日、フジテレビ系「ワイドナショー」で、自公維が高校の無償化で合意したことに、今後は「大学の無償化も考えていいと思う」との意見を述べた。 (出典:) |
鈴木 おさむ(すずき おさむ、1972年4月25日 – )は、日本の実業家、元放送作家。株式会社BSフジ放送番組審議会委員。脚本家・作詞家・ラジオパーソナリティ・タレント・映画監督としても活動していた。本名は鈴木 収(読み同じ)。ペンネームはすますま・すずき。元スマイルカンパニー所属。2024年4月…
44キロバイト (5,659 語) – 2025年4月1日 (火) 03:10
|
自公維が高校の無償化で合意したことに、今後は「大学の無償化も考えていいと思う」との意見を述べたようです!
1 冬月記者 ★ :2025/03/04(火) 10:48:41.45 ID:Lpdv/Wl89
https://news.yahoo.co.jp/articles/153820b65220fda8f283130fd18972267f5f2431
鈴木おさむ氏、高校無償化だけじゃ足りない「大学無償化も考えていいと思う」少子化深刻で
元放送作家の鈴木おさむ氏が2日、フジテレビ系「ワイドナショー」で、自公維が高校の無償化で合意したことに、今後は「大学の無償化も考えていいと思う」との意見を述べた。
鈴木氏は「高校の無償化は賛成」と前置きし、格差社会で高校進学を諦めている人がいれば「選択肢が広がるのはいいと思う」とコメント。
かなりのスピードで少子化が広がっており、先頃発表された24年の出生人数は約72万人。鈴木氏の年代は「一学年200万人いる」といい、「ぼくらの年代の3分の1になっちゃう」と危惧した。
「20年、30年、40年後に日本を支えてくれる人が絶対的に少なくなるなら、いい教育をもっと与えるべき」とも主張し「同時に、税金の使い道を考えると、これをやったなら、全部は無理だし、指定校になると思うが、大学の無償化も考えていいと思う」とコメント。
「それぐらいやらないと。少子化が本当の問題だと思うんで」との考えを述べていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740964728/