福山雅治 出場の危機を乗り越え紅白トリ候補に!今後の展望
福山雅治 出場の危機を乗り越え紅白トリ候補に!今後の展望
1 冬月記者 ★ :2025/11/22(土) 08:55:31.72 ID:ole0y7oP9
《出場に黄色信号報道を乗り越え》福山雅治 放送100年の『紅白』でもトリ候補の理由
今年の大晦日を飾る『第76回NHK紅白歌合戦』の出場アーティストが11月14日、発表された。
今回の発表によれば紅組20組、白組17組、特別企画2組の計39組がひとまず確定。そのうち初出場組はHANA、ちゃんみな、FRUITS ZIPPER、aespaなど話題の新進アーティストが選出されたのだが、常連組としてMISIA、石川さゆり(67)と並んで選ばれたのが福山雅治(56)だった。
今年の福山といえば7年ぶりとなるドームライブに加え、映画『*・ショーマン』『映画ラストマン-FIRST LOVE-』などの主演作が公開されるなど、多忙を極めた。
これまで紅白に16年連続で計17回の出場を果たし、4回のトリと1回の大トリを務める功労者でもある福山だが、今年に関しては一部では“紅白出場に黄色信号”という報道もあった。
しかし、今年も紅白出場が決定。NHK関係者によれば、福山は紛れもないトリ候補だという。その背景には、今年NHKが掲げる『放送100年』『戦後80年』というテーマが非常に大きかったそうだ。
「今年の8月には被爆80年の特別企画として音楽特番『MUSIC GIFT 2025~あなたに贈ろう 希望の歌~』を放送。そこでは福山さんが5千人の合唱と共に平和の祈りを送るパフォーマンスが生中継されました。
今年の紅白でも“広島”“長崎”をクローズアップすることが予定されており、司会の有吉弘行さんと綾瀬はるかさんが広島県出身。MISIAさんと福山さんが長崎県出身ということもあり、最後のトリでこの4人が平和へのメッセージを出す可能性もあります。それゆえ、NHKとして福山さんは必要不可欠な存在だったのです」
今年も福山のパフォーマンスで一年を締めくくることになりそうだ。




