いとうあさこのQRコード注文への不満とは?選びたい気持ちを考える
いとうあさこのQRコード注文への不満とは?選びたい気持ちを考える
|
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2025年1月) いとう あさこ(1970年〈昭和45年〉6月10日 – )は、日本の女性お笑いタレント(ピン芸人)、司会者、リポーター、女優。本名および旧芸名は、伊藤 麻子(読み同じ)。 東京都渋谷区出身、中野区在住。マセキ芸能社所属。雙葉小学校、…
42キロバイト (5,722 語) – 2025年8月25日 (月) 13:00
|
いとうあさこさんの発言、実に共感できます!QRコードを利用した注文システムは便利ですが、やはりメニューをゆっくり見て楽しむことも大切ですよね。選ぶ楽しさが失われてしまうのは残念です。
1 冬月記者 ★ :2025/11/13(木) 21:06:56.60 ID:Ge3itIyA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9946943ef8c3e0548dd21c4d0b378ce7e28b82cd
いとうあさこ、飲食店の“QRコード注文”に不満「どれにしよう?って選びたいのに」
タレントのいとうあさこが12日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系/毎週水曜21時)に出演。飲食店で増えている“QRコード注文”に不満を漏らした。
この日のテーマは「スマホ依存&スマホ音痴な女」をテーマにトークを展開。
“スマホ音痴”のいとうは、飲食店で最近、“QRコード注文”が増えていることについて、「新聞でも何でもそうなんですけど、メニューを広げて『どれにしよう?』って選びたいのに、QRコードだといくつかのメニューが(画面に)出て、スクロールしている間に、上の方に何のメニューがあったか忘れちゃう。できたら冊子のメニューは残しておいてほしい」と主張。
これにはMCの上田晋也も「確かにメニューはそうだね」と同調していた。






