バカリズム、幼く振る舞う子を引きずり回したいらしいやんけ!

バカリズム、幼く振る舞う子を引きずり回したいらしいやんけ!

バカリズムライブ番外編「バカリズムV」(新宿明治安田生命ホール、2011年2月12日 – 13日) バカリズムライブ番外編「バカリズム談」(草月ホール、2019年10月18日) バカリズムライブ番外編「バカリズム談」(北沢タウンホール、2020年1月14日) バカリズムライブ番外編「バカリズム
171キロバイト (24,669 語) – 2025年9月21日 (日) 04:14

(出典 バカリズム – スポニチ Sponichi Annex 芸能)
バカリズムの意見には共感する部分もありますが、彼が感じる「生理的にダメ」のラインは一体どこにあるのか興味深いです。特に「幼く振る舞う」とは、具体的にどのような行動を指しているのか、さまざまな解釈が考えられます。彼の考えから学べることが多いなと思います。

1 muffin ★ :2025/09/22(月) 14:49:03.80 ID:HZ+SjoLb9

https://news.livedoor.com/article/detail/29623423/
2025年9月22日 12時25分

 お笑い芸人のバカリズム(49)が21日、TBS系「ちょっと聞いてよ!ぐちバカリ」に出演。「生理的にダメ」な女性を明かした。

 番組では、24歳女性会社員のモヤモヤエピソード「同期女性のバブアピール」を紹介。“バブアピール”とは、飲み会などで「女子に甘えている姿」を間接的に男性に見せることで、男性からの庇護欲、好感度を狙うアピール行為という。男性にバブアピールする同期に、女性は「男ども、気付けよこれくらい」と愚痴をこぼした。

 これにバカリズムは「気持ち悪いんですよ。昔から、幼く振る舞う子がダメ。“この中で私1番年下~”みたいなのが、髪の毛つかんで引きずり回したくなる。生理的にダメ」「子供ができてさらに…。子供って本当のかわいさじゃないですか。それを見ちゃってから、かわいく振る舞おうとしてるやつを見ると、本当に気持ち悪い」とバッサリ。

 “何もできない”という雰囲気がかわいいのでは?との声が上がると、バカリズムは「何もできないわけないじゃん。電車乗ってここに来てるのにって思っちゃう」と一蹴した。

続きを読む

続きを見る