たむけん、50歳でアメリカ移住!新たな挑戦と松本さんとの秘密の電話「ネットに活躍の場を」

たむけん、50歳でアメリカ移住!新たな挑戦と松本さんとの秘密の電話「ネットに活躍の場を」

むら じ(1973年〈昭和48年〉5月4日 – )は、日本のお笑いタレント、司会者、実業家、Youtuber。本名は田村 憲司(読み同じ)で、愛称は「たむけ」。大阪府阪南市出身。NSC大阪校11期生。かつての所属事務所は吉本興業で、2020年1月から同社との専属エージェント契約に移行。…
39キロバイト (5,372 語) – 2025年9月5日 (金) 04:25

(出典 contents.oricon.co.jp)
たむけんさんが50歳でアメリカに移住するという決断は、人生の新たな挑戦ですね!彼の才能とバイタリティがあれば、きっと新しい環境でも素晴らしい活躍が期待できると思います。松本さんとの電話も気になりますが、その中でどんな刺激を受けているのか、今後のインタビューなどで聞いてみたいです。

1 冬月記者 ★ :2025/09/15(月) 10:33:10.26 ID:ElxxubfS9

https://news.yahoo.co.jp/articles/157e4326d4adec193858b42b205844800336b714

〈たむけん〉50歳で単身アメリカ移住「ほぼ毎日松本さんと電話して、ネットに活躍の場を移しませんか、って」アテンド報道、焼肉店経営危機については…

 2023年に芸能活動を休止し、50歳で単身アメリカへ移住したお笑い芸人のたむらけんじさん。渡米後はダウンタウン・松本へのアテンド報道の余波や「焼肉たむら」の経営危機など、相次ぐ逆風に直面した。移住から現在までの歩みと活動の実態を聞いた。

──テレビ番組のレギュラーをすべて降板し、50歳でアメリカへ移住した理由を改めて教えてください。

まず30年の芸人人生は、最高に幸せな時間でした。僕にとっては神様ともいえるダウンタウンの松本(人志)さんと、約6年半も『松本家の休日』という番組をご一緒させていただきましたし、30年間ありがたいことにほぼ休みなく駆け抜けさせていただきました。

でもコロナ禍で『松本家の休日』が終了したとき、燃え尽きたような感じになって、ふと立ち止まって考えたんですね。

このまま芸人を続ければ生活は安泰かもしれない。けど、もうそれ以上はない気がしたんです。そこからお笑い以外のこともやってみたいと思うようになりました。

そんなとき、たまたまアメリカのグランドキャニオンに行って、あの絶景を見た瞬間、全部がバグったというか。どえらいもんを見て、「この先は、別に好きなようにやったらええやん」って思えたんです。

──2023年5月にLAに移住、アメリカでの生活がスタートしました。

完全ノープランで、仕事のあてもなくて。正直最初の1年間は休もう、遊ぼうと考えてたんですね。

でも、LAに着いたその日の晩に友人のユリサが「たむけんさんが50歳でアメリカに移住してくるって、SNSでめっちゃ刺さると思うんですよ。私が勝手に撮影して編集するから、100日間、生活を投稿しませんか?」って言われて。

当時はSNSに興味なかったのですが最初の投稿でバズって、出すたびに100万回再生とかいくようになって。それで案件もいただけるようになって、O-1ビザ※だった自分には、めちゃめちゃありがたかったんです。

※O-1ビザ アメリカの非移民就労ビザ。科学・教育・芸術・スポーツ・エンタメの分野で能力を発揮できる人に対して発行されるビザ

ラジオの仕事や本の出版の相談、司会の仕事も入りました。100日間を達成した頃には応援してくれる人も増えて、アメリカ生活は思い描いていたよりも順調でしたね。

続きはリンク先

続きを読む

続きを見る