都内で急増中のミャクラー!靴や扇風機・ネイルまで人気の理由

都内で急増中のミャクラー!靴や扇風機・ネイルまで人気の理由

ミャクミャクのサムネイル
ミャクミャク(みゃくみゃく、 英語: MYAKU-MYAKU)は、2025年開催の日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクター。 5つの眼球やその周囲に細胞に似た形の輪がついているなど、怪異な化けもの的キャラクターデザインが特徴である。 ここではミャクミャクを題材としたテレビアニメ『はーい…
26キロバイト (2,747 語) – 2025年8月6日 (水) 19:40

(出典 ミャクミャク出演決定!大阪・関西万博公式キャラクターが須崎に登場! – ご当地キャラまつりin須崎)
最近、東京都内で『ミャクミャク』という言葉が耳にする機会が増えました。扇風機や靴、ネイルまでさまざまな商品がこのトレンドに乗っているのが印象的です。特に若い世代を中心に、オリジナリティを求める気持ちが高まり、ミャクラーが続出している理由が良くわかります。

1 煮卵 ★ :2025/08/09(土) 18:09:15.93 ID:Yw0YJvYX9

大阪・関西万博の公式キャラクター『ミャクミャク』が今、爆発的な人気を集めています!

東京の街を歩けば、ミャクミャクのグッズを身につけた人がたくさん。一体なぜ人気なのか、その秘密を専門家や本人に取材しました!

◼東京で『ミャクラー』急増中!
街の人:

「かわいいです。毎日連れて行くくらいかわいい」
「メッチャかわいいです。大事なペットです」

大阪・関西万博の公式キャラクター『ミャクミャク』。その人気ぶりは、今大阪から遠く離れた東京でも広がっています。

ミャクミャク好きの人は、『ミャクラー』と呼ばれているといい、SNSにもハッシュタグ・ミャクラーで多数の投稿が見られます。街を取材すると…

▼ミャクミャクをカバンに付けている人:
色合いがカラフルなので、​合うかなと思って、おしゃれだと思います。

カバンのストラップにファッションのワンポイントとしてミャクミャクを付けている人や…

ミャクミャクデザインの靴を履いている人…

大きなぬいぐるみを2体に加えて、存在感抜群のキーホルダーまで付けている人に…

赤い携帯扇風機にミャクミャクをつけた人も。

▼携帯扇風機にミャクミャクを付けた人:
「ずっと見ていたらかわいくなってきません?」「ミャクミャクから送られてくる風はめっちゃ涼しいです」

さらには、赤と青に目玉をつけた「ミャクミャクネイル」をする人まで!

SNSを見ると、ミャクミャク弁当を作る人も現れるなど、「ミャクミャク人気」は今、一大旋風を巻き起こしているんです。

万博に行かなくても”ミャクラー”になる人が続出
かなりの人気ぶりですが、『ミャクラー』の皆さんに話を聞いていると、意外な事実が判明しました。

取材した都内のミャクラー30人中13人が「万博に行ったことがない」と回答。
実に43%の人が、実際に万博を訪れることなく『ミャクラー』になっているのです!

ミャクミャクというキャラクター自体の人気が、万博を越えて広がっているようです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ae5275967d900f181545173aae6bd3856e96fd

[めざましmedia]
2025/8/9(土) 13:01

続きを読む

続きを見る