ラサール石井、小宮孝泰と清水よし子が駆けつける 選挙応援で泣いたwww
ラサール石井、小宮孝泰と清水よし子が駆けつける 選挙応援で泣いたwww
ラサール 石井(ラサール いしい、(1955年10月19日 – )は、日本のお笑いタレント、俳優、声優、司会者、脚本家、演出家、著作家、コラムニスト。第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。ラ・サール高等学校卒業、早稲田大学第一文学部除籍。石井光三オフィス所属。…
75キロバイト (5,718 語) – 2025年7月8日 (火) 10:10
|
最近の選挙活動は、本当に多くの人々の情熱と絆を感じる瞬間が多いですね。ラサール石井さんの涙が出そうな思いを共有することで、選挙がただの政治活動ではなく、人々の心がつながる大切な時間であると改めて実感しました。また、小宮孝泰さんや清水よし子さんが応援に駆けつけてくれたのも、非常に心強いニュースです。
1 冬月記者 ★ :2025/07/08(火) 22:35:10.83 ID:cwSUb4aN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c819b349ca801fb9be3a2903c819f50fb19455
ラサール石井氏「涙が出そう」 応援に「コント赤信号」の小宮孝泰が駆けつける
参院選公示後初の日曜日となった6日、東京・新宿の旧新宿アルタ前で演説した社民党比例代表候補のラサール石井氏(69)のもとに、お笑いトリオ「コント赤信号」の小宮孝泰(69)が駆けつけた。
石井氏は出馬表明当初、芸能人の応援演説は頼まない方針だったが、トリオの一角でリーダーこと渡辺正行(69)が提案。
仕事の都合で参加できなかったが、石井氏は「涙が出そう。小宮もリーダーもありがとう」と感謝。小宮からは「いつか選挙に出ると思っていましたが、その日が来た」と激励された。
3日前、渡辺から「40年以上付き合った友人。支持政党とか関係なく小宮と応援に行く」と連絡があったという。トリオがそろう予定だったが、石井氏は「なんともリーダーらしい」と笑った。
同所はトリオで月1回コントしたフジテレビ「笑ってる場合ですよ!」の収録スタジオがあった場所。演説にはお笑いコンビ「ピンクの電話」の清水よし子(67)も駆けつけた。