料理研究家リュウジ氏が語る、カップ麺CMの真実と炎上の背景
料理研究家リュウジ氏が語る、カップ麺CMの真実と炎上の背景
リュウジさんの意見には驚かされました。このカップ麺のCMが話題になっているのは、確かにその表現の仕方が一部に誤解を与えかねないと思います。しかし、視聴者がどのように受け取るかは多様で、単なる料理番組の枠を超えた新しい試みとして楽しむこともできるのではないでしょうか。
1 冬月記者 ★ :2025/02/17(月) 14:11:22.14 ID:ZlLIFy1Q9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0967b8b5cdb307815393c0a490ba54999eebb2b1
リュウジ氏 「このアニメが性的だと話題らしい」 カップ麺CMの騒動に本音「炎上覚悟で言わせて貰う」
料理研究家のリュウジ氏が17日、自身の「X」を更新。一部で「性的だ」などと指摘され炎上している東洋水産のカップ麺「マルちゃん」のCMに言及した。
人気声優・市ノ瀬加那が演じる女性が、頬を赤らめてカップ麺「赤いきつね」をすするアニメCMが話題となっている。
同時期に公開された畠中祐演じる男性キャラクター版は淡々と「緑のたぬき」を味わう動画だったこともあってか、
「赤いきつね」のCMは一部ネットユーザーから「性的」「涙目で顔赤らめながらふぅはぁ言いながらカップ麺食べてるのキモい」「女性キャラの描写だけなんで…」「気持ち悪い」との指摘が寄せられている。
この騒動にリュウジ氏は「このアニメが性的だと話題らしいけど」と切り出すと「炎上覚悟で言わせて貰うと一昔前のグルメ漫画で育ったから頬を染めて食うのはデフォルトだし全く性的に見えない」と指摘した。
また「なんならいつ服が破れて口からビームが出るのかと思った」とニヤリ。グルメ漫画といえば、「ミスター味っ子」を皮切りに「焼きたて!!ジャぱん」「食戟のソーマ」といった人気作品でオーバーなリアクションが〝伝統〟となっている。
関連スレッド
【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが “性的表現”? SNSで炎上、「*要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739759994/