【芸能】パリで能楽公演、人間国宝の伝統芸披露 狂言「呼声」で笑いも
【芸能】パリで能楽公演、人間国宝の伝統芸披露 狂言「呼声」で笑いも
1 はな ★ :2024/02/23(金) 16:13:10.64 ID:06TNRfLi9
パリで能楽公演、人間国宝の伝統芸披露 狂言「呼声」で笑いも
2024/2/23 13:08 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240223-XWRILTWCOVOAXCCP4JOGVJPTZM/
2024/2/23 13:08 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240223-XWRILTWCOVOAXCCP4JOGVJPTZM/
パリ日本文化会館で22日、能楽の公演が行われた。狂言「呼声」と半能「嵐山」が上演され、人間国宝で狂言方大蔵流の山本東次郎さんらが日本の伝統芸能を披露。200人超の観客を魅了した。
公演は「能・狂言の国、日本への誘い」と題され、人間国宝で小鼓方大倉流の大倉源次郎さんや、シテ方観世流の観世銕之丞(てつのじょう)さんら、そうそうたる顔触れが出演した。
「呼声」は居留守を使ってごまかそうとする家来と主人のやりとりが会場から笑いを誘った。「嵐山」は京都・嵐山の桜にちなんだ演目で、桜の守り神が美しい舞を披露した。
※全文はリンク先で