【芸能】92歳・黒柳徹子、舞台も100歳現役宣言

【芸能】92歳・黒柳徹子、舞台も100歳現役宣言


(出典 portal.st-img.jp)
動きのある芝居はもう無理なんだろうな!?

1 湛然 ★ :2025/09/30(火) 06:06:20.23 ID:SnN3hRBf9

92歳・黒柳徹子、舞台も100歳現役宣言「劇場、大好き」 年に1度のライフワークに充実感
9/30(火) 4:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2409378/full/

舞台も100歳まで現役宣言をした黒柳徹子(C)ORICON NewS inc.

(出典 contents.oricon.co.jp)

(左から)七五三掛龍也、黒柳徹子(C)ORICON NewS inc.

(出典 contents.oricon.co.jp)

(左から)前野朋哉、和久井映見、七五三掛龍也、黒柳徹子、森迫永依、松尾貴史 (C)ORICON NewS inc.

(出典 contents.oricon.co.jp)

 俳優・黒柳徹子(92)とTravis Japan・七五三掛龍也(30)がこのほど、東京・EX THEATER ROPPONGIで上演される朗読劇『ハロルドとモード』の囲み取材に出席。黒柳がライフワークにしている同作への想いを語った。

 今作は、1971年にアメリカで公開された映画『ハロルドとモード』を原作とし、2020年より黒柳のライフワークとして舞台化。物語の軸は、“生”を全身で肯定する79歳の女性・モードと、“死”に執着する19歳の少年・ハロルドという真逆の2人。孤独と皮肉に満ちた青年が、破天荒で自由奔放な女性と出会い、やがて心の奥に眠る希望を見つけていく。

 「命はやがて終わる。だからこそ、生きることはこんなにも愛おしい」というメッセージを、ユーモアと詩情を交えて繊細に描き出す珠玉のヒューマンドラマ。6度目のモード役を務める黒柳が、1977年に来日公演で本作と出会って以来、40年以上にわたり出演を夢見てきたモードという役はまさに人生を体現する存在となった。

 黒柳は「毎年1回、これ(本作)ができるのはうれしく思っています。テレビには出ていますが、観客が直に見られる劇場は好きなので、うれしく思っています」とにっこり。100歳までテレビに出続けることを公言している黒柳は、舞台についても「そう思っています」と宣言。「朗読っていうのもいいなと思って。せりふを覚えて、動きをいれて。空間が素敵だし、毎日少しずつ進化しようと努力していると進歩するなと。こういう相手の方(七五三掛)がいると、頑張ろうかなと思えるので」とほほ笑み、「劇場、大好きです!」と力を込めた。

 そして「今どき、心がこんなに温かくなる芝居もないと思います」と本作をアピールし、「日本でも、長岡輝子さんがやった(本作)のを見て、あのくらいになったらやりたいと思っていました。その歳は過ぎたのですが、できてうれしいなと。いいなと思ったことができているのは、うれしいなと思っています」と、幸せをかみしめていた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

続きを読む

続きを見る