【驚き】まじでぇ❕廃部決定に日大アメフト部OB沈痛「関係ない選手の人生狂わせる」 wwwwwwwwwwwwwwwwwww❕

【驚き】まじでぇ❕廃部決定に日大アメフト部OB沈痛「関係ない選手の人生狂わせる」 wwwwwwwwwwwwwwwwwww❕

(2023年8月6日). 2023年8月6閲覧。 ^ “日大アメフト部は「当面出場資格停止」参加意向も関東学連NO!開幕戦中止、甲子園ボウルも消滅”. 日刊スポーツ (2023年8月1023時21分). 2023年8月11閲覧。 ^ “日大アメフト部の無期限活動停止処分を5後に解除!薬物関与者は1人だけと判断、練習再開へ”…
18キロバイト (2,114 語) – 2023年11月29日 (水) 11:06
21回優勝を誇る名門が、度重なる不祥事によって83年にわたる歴史を終えることになったようです!

1 Egg ★ :2023/11/29(水) 18:17:20.84 ID:LxVmFJ9O9

違法薬物問題を巡り、廃部の方針が決定した日本大アメリカンフットボール部。大学日本一を決める毎日甲子園ボウルで歴代2位の21回優勝を誇る名門が、度重なる不祥事によって83年にわたる歴史を終えることに、OBは沈痛な面持ちだった。

【写真まとめ】廃部へ…決定の翌日、日大アメフト部のグラウンドの様子

 「これだけ世間に迷惑をかけている。廃部もやむなしかな、と思う。なぜこうなってしまったのか」。かつて同部の正選手として活躍したOBの一人は悔しさをにじませながら、現実を受け止めた。一方で、今回の問題に対して大学幹部の処分内容などで内部対立が露呈し、騒動がさらに大きくなっている現状には「ニュースが出るたびに部の立場が悪くなっている気がした」と声を落とした。

 このOBが気にかけるのは、事件に関与せず行き場を失う他の部員だ。「いい選手もたくさんいるし、彼らの人生を狂わせることにもなる。私たちOBが口出しするのは難しいと分かっているが、正直に言えば他大学に行ってでも活躍してほしい。大学は救済策を打ち出すべきでは」

 1959年から44年間チームを率いた故・篠竹幹夫元監督は厳しい指導だけでなく、反則した選手は交代させるなど規律を徹底した。「人間としても成長したし、アメフトで築いた『土台』が社会人になっても生きている。今の部員たちがそれを経験できないのが惜しい」とOBは声を絞り出した。【岩壁峻】

毎日新聞 11/29(水) 14:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/b68216db3cddcef6497dd04afa9f6fd13789c45e

続きを読む

続きを見る